そろそろ雪の季節

関東の一番北にある那須町。

なかなか標高にある宿。

雪が降るときはしっかり降るのです。

12月~3月まではスタットレスタイヤかチェーンの

ご用意を必ずお願いいたします。

雪道の運転が不安な方には

このタクシープランがオススメです。

 

撮影:平山泰成写真事務所

  • 2018.12.08(土)
  • お 知 ら せ 宿 泊 プ ラ ン

Merry Christmas from Lounge206

今年もLounge206のクリスマスが始まりました。

12月25日まで、毎日クリスマスです。

今年もクリスマスライブを予定しています。

クロマチックハーモニカ奏者の山下伶さんを迎えてのライブです。

クロマチックハーモニカは、複音ハーモニカやブルースハープでは出すことができない

半音階を出すことができるハーモニカで、一本だけで全ての音階を演奏できる楽器です。

 

日程 2018年12月22日(土)・23日(日)
時間 ステージ1 21:00~
ステージ2 22:30~
場所 Lounge 206

 

 

クリスマスプランはこちらです。

電話 0287-76-3180 (9:00~21:00)

  • 2018.11.25(日)
  • ラ ウ ン ジ 2 0 6 宿 泊 プ ラ ン

そろそろ冬支度

今日のチェックアウト後、憩い客室の「錦木」のお部屋。

部屋に差し込む日差しがポカポカと気持ち良かったです。

木々の葉はほとんど落ちてしまい、地面で紅葉が楽しめます。

カサカサと歩くたびに、いろんな音を奏でてくれる今だけの楽しみです。

冬には冬の楽しみがたくさんまっています。

冬のプランをいくつかまとめてお知らせします。

 

まずは冬の味。

季節には季節の味を食す2018初冬編

お客様にも喜んでいただいている「焼しゃぶ」をお楽しみください。

 

そしてクリスマス。

【Merry 温泉クリスマス

今年も12月22日、23日はl0unge206でライブが行われます。

クリスマスの飾りは11月21日~です。

 

そして安全に。

冬の道も安全に安心に。タクシー送迎片道付

雪道での車の運転が不慣れでも、シャトルバスとタクシーを組み合わせて

安心してお越しいただけるプランです。

 

お電話でも予約をお受けしております。

0287-76-3180 (9:00~21:00)

  • 2018.11.16(金)
  • お 知 ら せ 宿 泊 プ ラ ン

Merry Christmas 2018

 

 

毎年、Lounge206ではクリスマスが近づくと、クリスマス仕様になります。

赤と緑、茶色、ゴールドなどその年ごとに色やテーマに添って飾ります。

去年は「白」にこだわった、飾り付けでした。

さて、今年はどんなクリスマスになるでしょうか。

 

 

   

 

 

  v

 

 

今年は11月21日からクリスマス仕様でお待ちしております。

12月22日、23日はクリスマスライブがあります。

クリスマスプランもご用意しております。

  • 2018.10.21(日)
  • ラ ウ ン ジ 2 0 6 宿 泊 プ ラ ン

季節には季節の味を食す【2018初冬編】

冬のハジマリの料理ができました。

【那須黒毛和牛の焼しゃぶ】

那須黒毛和牛の希少部位、イチボ・トモサンカク・カイノミ等からその時のオススメを仕入れて

ご用意する・・・美味しい焼しゃぶです。

レアな焼き加減のお肉に、まずは、旬の白美人を添えて、酢だちたっぷりの塩タレで一切れ。

そして、試食の際に料理長から説明を受けた第一印象が「?」の特製の牡蠣醤油。

「牛肉と牡蠣?」という組み合わせです。疑いながらも牛蒡を添えて一切れパクリ。

びっくりの美味しさでした。牡蠣醤油はそのまま舐めてもお酒のお供にぴったりな一品です。

 

牛肉・葱・酢立・牛蒡・牡蠣の組み合わせにマスターが選んだのは・・・

【ノーマン・ハーディ・ピノ・ノワール】

カナダ・オンタリオ州にあるナイアガラ・ペニュンシュラの畑から収穫した

ピノノワールを使用した辛口なミディアムボディな赤ワイン。

噛むたびに口の中で生まれる牛蒡の土の風味とほろ苦さ、牛の肉汁の旨みに合わせた

果実味しっかりした樽の香りを感じ、明るいルビー色のピノ・ノワール。

レッドチェリー、ラズベリーコンポートの様な果実香にヴァニラ、土の香りとスパイスの様な風味タンニンは優しくなめらか。

是非、お召し上がりいただきたい組み合わせです。

ご予約はこちらから。

 

電話 0287-76-3180(9:00~21:00)

  • 2018.10.14(日)
  • お 知 ら せ 宿 泊 プ ラ ン

おまかせな宿泊。

日にち限定ですが、お部屋のグレードアップ確約なんです。
どんなご宿泊で、どなたとお泊りになるか教えください。

スタッフがどのお部屋がいいか?って選びます。

ご希望に合った宿泊になりますよう選びます。

例えば・・・

高齢の両親と夫婦の4名の宿泊を予定しています。

両親が気兼ねなく過ごしてもらいたい希望です。 ・・などなど。

 

ご予約はこちらから  【おまかせな弐萬円】

電話 0287-76-3180

  • 2018.08.29(水)
  • 宿 泊 プ ラ ン

-My first Ryokan-

20代限定のプランが出来ました。20歳~29歳の方だけがご利用いただけるプランです。

 

その名も- My first Ryokan –

 

プランを作るにあたって、20代にリサーチしたのですが、色々と出てきました、旅館のイメージ。

仲居さんがずらーっと並んでお出迎えとか、古びていて、ちょっと怖いとか。

料理があまり美味しそうじゃないとか、懐石料理って分からないとか。

ビュッフェみたいに好きなものが食べられないとか、堅苦しそうなんてのも。

浴衣の着方が分からないとか、布団で寝たことないとか。

温泉で年配の方が多いとか、一緒は入りずらいとか、

旅館で何か楽しいことあるのかな?なんてのもありました。

 

そもそも旅館って何ですか?

日本旅館の始まりは、奈良時代です。交通機関のなかった時代、野宿しながらの旅は命がけでした。

旅館とは、日本独特の文化なのです。

旅館に限らず、旅のスタイルや、選ぶ宿泊施設は年齢によって変わっていきます。

旅館を営む者として、20代の皆さまの最初の旅館が素敵な滞在であってほしいと願い、

この先、年齢とともに変化していく旅館を選ぶ楽しみの入り口に立ってほしいと思います。

私たち山水閣は20代の皆さまに、もっと日本と日本の文化を、

そして日本の旅館を知ってほしいと願うプランです。

 

    

 

山水閣のスタッフは多くが20代。私たちはまだまだ学びの途中におります。

 

 

ご予約はこちらから。 【 My first Ryokan 】

電話 0287-76-3180

 

 

  • 2018.08.24(金)
  • お 知 ら せ 宿 泊 プ ラ ン

山水閣に滞在するススメ

ここにはリセットするリゾートがあります

Reset Resort

那須高原の宿 山水閣

 

2000坪以上ある敷地に位置する「那須高原の宿 山水閣」は、豊かな自然に囲まれたひっそりとした隠れ宿。山水閣は昭和初期の木造建築が織りなす穏やかでノスタルジックな雰囲気漂う優しい宿。時代寄り添い、お客様に寄り添い、那須の地で長い間多くのお客様を迎えしてきた。メインの通りからほんの少し入った場所にある宿は騒音とは無縁の場所。今回、山水閣の【滞在プラン】が新しく登場。

 

滞在中の一番の楽しみは食事。宿のメイン食材は「那須黒毛和牛」。生産者が指定され、限られた飼育数のこの牛は、市場に出回ることも稀な貴重な牛肉。その中でも宿で扱うのは最高ランクのA5等級のみ。甘さを感じられる肉の旨みの美味しさを異なる料理で楽しめる。1泊目は「那須黒毛和牛の豆乳しゃぶしゃぶ」、もちろんランクはA5等級。豆乳の沸点だからこそ柔らかく仕上がるしゃぶしゃぶのとろける美味しさを楽しめる。そして2泊目のメインは「那須黒毛和牛のサーロインステーキ」。脂の旨みをしっかり味わってもらいたいからこそのシンプルなステーキ。

 

そして、温泉。宿の注ぐ温泉は那須御用邸と同じ源泉「大丸温泉」。無色透明のアルカリ性の単純泉はお湯が丸く長湯ができる優しいお湯。特筆すべきは「メタケイ酸」が多く含まれる。このメタケイ酸は天然の保湿成分であり、セラミドを整え肌の新陳代謝を促す美肌効果がある。山水閣には入れ替え制の男湯、女湯、有料の貸切風呂、「五葉」と「洞(うろ)」があり、異なった浴槽で存分に温泉を楽しめる。3室ある特別室には専用の風呂を備えてあるが、ここは温泉ではない。お子様連れの場合は風呂付きの部屋をお薦めしたい。

 

宿にはアミューズメントのような設備は一切ない。館内にWi-Fiはあるが、携帯の電波はところどころ微弱になる。敢えて、何もしないという選択をするにはぴったりの宿。移ろう時間の流れは窓の外の景色が教えてくれる。

 

         

 

 

左から男湯、女湯、貸切風呂【洞】、貸切風呂【五葉】。(男湯と女湯は24時で入れ替わる)

このプランの特徴は、滞在中には貸切風呂が何度も自由に使えること。通常有料の二つある貸切風呂は空いていれば、いくらでも入ることができる。大浴場と貸切を交互に何度も湯三昧の滞在。さらに、那須温泉の象徴ともいえる「元湯 鹿の湯」の無料入浴券がついてくる。散歩がてら温泉街を歩きながら、アルカリ性の丸いお湯の宿の温泉とはまったく泉質の違う酸性の硫黄泉を楽しめる。湯船によって温度の異なる湯の熱さに耐えながら入る温泉は一度は体験してほしい。鹿の湯から続く民宿街の散策もオススメ。

 

 

      

 

      

 

 

ご予約はこちらから。

電話 0287-76-3180

 

 

  • 2018.08.22(水)
  • お 知 ら せ 宿 泊 プ ラ ン

Reset resort Club ポイントアップデイ【9月~11月】

キイロの日はRRCポイントが2倍になる日です。

キイロの日は「お任せの弐萬円」がご利用いただける日です。

RRCについてはこちらから。

 

12月以降、車でお越しのお客様へ

3月までいつ雪が降ってもおかしくない那須です。

スタッドレスタイヤ、チェーンのご用意を

忘れずにお願いいたします。

楽々「タクシープラン」もご利用ください。

  • 2018.08.20(月)
  • Reset Resort card 宿 泊 プ ラ ン

一人旅のススメ

 

 

なかなか携帯の電波も微弱な隠れ宿で

お一人の時間を楽しみませんか。

追加料金無しでご利用いただける「一人旅のススメ」。

時間を気にせず、一日ずーっと、ずーっと、タダ居る。

ちょっと喧騒から離れるにはいいところです。

那須街道からほんのちょっと奥に入っただけで

那須の小さな隠れ宿には静けさがあります。

ご予約はこちらから。

  • 2018.08.15(水)
  • 宿 泊 プ ラ ン

山水閣通

カテゴリー

アーカイブ

TOPへ