文化放送「なかじましんや 土曜の穴」公開放送

宿から車で10分ほどのところにある、道の駅「那須高原友愛の森」で

先週の土曜日、9月16日に行われた、文化放送で毎週土曜日11:00~13:00に放送されている

「なかじましんや 土曜の穴」の公開生放送が行われました。

この番組のコーナーのひとつに「週刊那須スタイル」があります。

通常では山水閣、那須どうぶつ王国、関東農産、那須サファリパーク、那須ワールドモンキーパークの

担当者がスタジオにお邪魔して、那須の情報をお届けしておりますが、

この日はスタジオがそのまま、那須にできちゃいまして、

丸ごと那須を生放送でお届けしました。

ラジオで那須の良さや、面白さが伝わったと思うのですが、

是非、一度、遊びに来てくださいね。

 

  • 2017.09.18(月)
  • お 知 ら せ 那 須 の イ ベ ン ト

「なかじましんや 土曜の穴」公開生放送

毎週土曜日午前11時~午後1時までラジオの文化放送で放送されている

 

なかじましんや 土曜の穴」では、

 

「週刊那須スタイル」というコーナーがあり

 

那須の旬な情報を生放送でお届けしています。

 

いつもはスタジオからの生放送ですが・・・

 

9月16日(土)の放送は那須高原友愛の森からの公開生放送です!!

 

 

 

 

さて、どんな放送になるのか楽しみです。

  • 2017.09.11(月)
  • お 知 ら せ 那 須 の イ ベ ン ト

第66回 芦野聖天花火大会

今日は那須町の芦野地区で花火大会があります!!

芦野聖天花火大会は、日本三所聖天のひとつである

三光寺の縁日に合わせて開催されるローカルな夏祭りです。

山の上から花火を上げるので、頭の上で迫力ある花火が

繰り広げられます。

里山の景色のたくさん残る芦野地区へ

是非、一度足を運んでみてください。

当日は、那須湯本から予約制の送迎バスもあります。

  • 2017.08.19(土)
  • 那 須 の イ ベ ン ト

8月11日は国民の休日 山の日

去年から始まった新しい休日、「山の日」。

山の日とは、、

 

日本は国土の約7割を変化に富んだ山地が占める「山の国」です。

日本人は古くから山を崇め、森の恵みを享受し、自然とともに生きてきました。

この美しく豊かな自然を守り、次世代へ引き継ぐことを銘記するため、

平成26年5月23日に国民の祝日「山の日」が制定され、2016年1月1日に施行されました。

 

2回目の山の日記念全国大会は那須町で開催されます。

那須には茶臼岳を筆頭に、朝日岳、三本槍岳、南月山、黒尾谷岳など

多くの山が連なっています。

とても豊かで、雄大な自然に囲まれた那須にいると

自然が在ることが当たり前のように感じてしまいますが、

自然から受ける恩恵は偉大だと感謝します。

気持ちの良い温泉も自然の恵みのひとつですね。

 

 

  • 2017.08.11(金)
  • お 知 ら せ 那 須 の イ ベ ン ト

那須おんせん朝市

朝いち、朝ぶろ、朝ごはん。

8月の毎週日曜日はーおんせん朝市ー。

湯本の温泉街で行われる朝市です。

開催日は全部で4日間。

6日(日)

13日(日)

20日(日)

27日(日)

お米がもらえちゃったり、新米の注文ができちゃったり、

これから出来る仕込み味噌の注文もできたり。

平成の森とのコラボ企画「早朝散歩」も開催されます。

 

是非、食べてもらいたい「温泉温玉アイス」もあります。

 

  • 2017.08.04(金)
  • 那 須 の イ ベ ン ト

那須温泉ファミリー盆踊り

2017年8月4日(金)・5日(土)の2日間開催される

那須温泉ファミリー盆踊り。

那須温泉街にある小さな広場で櫓を囲んで盆踊り。

盆踊りを踊った人は、豪華賞品があたる抽選券がもらえます。

旅館やホテルの宿泊ペア券や食事券があたるので

それは、それは皆楽しそうに、真剣な盆踊りになるのです。

時間は午後7:00~9:00の間。

ちょっと急ぎ足で夕食を召し上がったら、間に合うかも。

山水閣からは車で10分もかからないところにあります。

温泉街がボンボリで照らされて、下駄がカランカラン。

 

 

  • 2017.08.03(木)
  • 那 須 の イ ベ ン ト

2017那須高原芸術祭

6月2日に、「2017那須高原芸術祭」のオープニングが

会場の那須森のビール園で多くのお客様が訪れて行われました。

そしてキャンドルハウスシュシュの演出によるキャンドルが灯り、

とても幻想的な、そしてアーティスティックな空間になってました。

 

那須の作家さんたちによる作品の展示が

この那須森のビール園さんで6月29日まで展示されています。

本当に多くの作品がありますので、是非足を運んでみてください。

 

 

 

  • 2017.06.04(日)
  • 那 須 の イ ベ ン ト

御神火祭レポート

5月28日には殺生石で、那須御神火祭が開催されました。

今年は松明行列に参加することができ、参加しないと見られなものだらけでした。

 

 

温泉神社の社務所で受付を済ませて、衣装とお面を手に境内に向かいます。

 

 

狐メイクを施した、たくさんの狐が待機しています。

 

 

一人1本ずつ持つ、松明もすでにスタンバイしています。

今回の行列は約100人くらいいたでしょうか。

 

 

まだまだ、陽は落ち切っていませんが、行列は歩きはじめました。

御神火の前では、語り部による語り行われています。

 

 

温泉神社から山道を下って10分くらい歩きましたでしょうか。

途中ですっかり陽も暮れて、松明の灯りを頼りに歩きます。

 

 

御神火を囲むように、先に出発した狐たちは既にスタンバイしていました。

 

 

温泉神社の宮司さんによるお祓いがあり、点火の時を待ちます。

 

 

いやいや、昨日は本当によく燃えました!!

だいぶ離れましたが、かなりの熱を感じました。

 

 

興奮冷めやらぬまま、殺生石の麓まで下りてきましたが

麓からでも火が、くっきりと見えました。

また、来年も参加したいなーと思ってしまいました。

来年の御神火祭がいまから楽しみです。

 

 

  • 2017.05.29(月)
  • 那 須 の イ ベ ン ト

5月28日は御神火祭

   

 

殺生石に伝わる伝説は、遠く昔の平安時代の初め、鳥羽帝の時代のお話。

インド、中国を荒らし回った妖怪九尾の狐が日本へ渡来、「玉藻の前」という美女に化身し、

帝の寵愛を受けるようになりました。帝の命を奪い日本を我が物にしようとした「玉藻の前」は、

陰陽師の阿部泰成によってその正体を見破られ、白面金毛九尾の狐の姿となって、

この地へ逃げ込みました。これを知った朝廷は

上野介広常、三浦介義純の両名に命じ九尾の狐を退治させました。

狐は死んで巨石となり、その怨念は毒気となって近づく人や家畜、鳥獣をも殺し続けたのでした。
毎年、5月には”那須殺生石・御神火祭”が開催されます。今年は5月28日(日)。

当日は祭りに参加する人達が、狐の化粧を顔に施します。希望すれば無料で化粧してもらえます。
このお祭りは昔、那須岳の噴火があり、山の神の怒りと、

大勢の村人が亡くなった、その霊を鎮める為に始まったという事です。

周りの山々が暗闇に包まれると「御神火祭」の始まりです。
松明を持った100名の白装束の行列が那須温泉神社からずーっと連なって下りてきて

御神火に点火します。その燃え盛る勢いは怖いくらいのすさまじさ。

語り部の「九尾の狐伝説」の語り、迫力の「白面金毛九尾の狐太鼓」の演奏と、幻想的なお祭りです。
殺生石御神火祭へ行かれる場合は、必ず”防寒具”を携行してください。

初夏に近い5月最終週でも、那須高原の夜はかなり冷えます。

御神火祭限定プランあります。

  • 2017.05.15(月)
  • 宿 泊 プ ラ ン 那 須 の イ ベ ン ト

ムーンライトスペシャルナイトー那須ロープウェイ夜間特別運行ー

 

16:30がロープウェイのタイムリミット。

いつも通りの静かな夜が茶臼岳に訪れます。

那須に住む私たちが一番ドキドキ、ワクワクしているかもしれません。

ロープウェイが満月の夜だけ、夜間運行します!!

4月11日(満月)

5月11日(満月)

6月9日(満月)

この3日間だけ、夜の茶臼岳のロープウェイが動きます。

そして、4月11日はその第一日目でした。

天気予報は雨。それでも山の上は晴れるかもしれないという期待を胸に

ロープウェイに向かいましたが・・強風のため運休でした。

本当であれば、山頂駅で開催予定だったイベントなどは山麓駅で行われることになりました。

 

        

 

        

 

        

 

ロープウェイ設立50年の歴史を知り、初代ロープウェイの可愛い姿を拝み、

普段は入ることができない運転室も見ることができ、アルトホルンの演奏を楽しみ、

ジョイアミーアさんのミネストローネとサンバレー那須さんのローストビーフサンドウィッチを食べ、

そして、山水閣のLounge206も出張し、マスターがせっせとドリンクを用意しました。

ソムリエバッチと並んで、茶臼岳バッチをつけ、皆さまをお迎えしていました。

本物のロープウェイに乗ることはできませんでしたが、ロープウェイパネルで乗った気分になり

とても楽しい時間を過ごすことができました。

これが、お天気で、満月で、山頂ならば、もっともっと素敵な時間だったろうと。

チャンスはあと2回!!

是非、この機会に夜のロープウェイを楽しんでみてはいかがでしょうか。

Lounge206は3回とも出張バーやります。軽食は毎回内容が異なるので、それも楽しみ!

そして、夜も更けたころ、雨はやみ、そっとお月さまが顔をだしたのでした。

事前の申し込みが必要となり、定員も限られていますので、お早目のお申込みを。

5月はかなり混み合っているとのことでした。

詳しくはこちらから。

 

  • 2017.04.13(木)
  • 那 須 の イ ベ ン ト

山水閣通

カテゴリー

アーカイブ

TOPへ