寒い冬にじっくり自分の体を温めるヨガはいかがですか。
宿に到着して、お茶でのんびり。
温泉に入って温まったら、夕暮れヨガ。
夕食をたっぷり、美味しく食べて
また温泉入って、バーで一杯。
ぐっすり布団にくるまってお休み。
翌朝は目覚めのヨガで一日を始めましょう。
身体を動かして、お腹もすいたところへ
優しい朝ごはんをどうぞ。・・・というプランです。
寒い冬にじっくり自分の体を温めるヨガはいかがですか。
宿に到着して、お茶でのんびり。
温泉に入って温まったら、夕暮れヨガ。
夕食をたっぷり、美味しく食べて
また温泉入って、バーで一杯。
ぐっすり布団にくるまってお休み。
翌朝は目覚めのヨガで一日を始めましょう。
身体を動かして、お腹もすいたところへ
優しい朝ごはんをどうぞ。・・・というプランです。
年に6回の料理長とマスターのマリアージュが楽しめるプランです。
まず料理はこちら「那須高原野菜のソテー 三種の味噌だれ添え」
この冬は那須の美味しい野菜を存分に味わってもらいたいのです。
こたろうファームさんと渡辺農園さんの野菜をソテーしたものを
3種の味噌だれでお召し上がりください。
美味しい野菜と味噌だれに合わせるマスターチョイスは「ピノ・ノワール2015」
ラズベリーの香り、爽やかな酸味、心地良いスパイシーさと口に含んだときの凝縮感。
表情豊かなワインは野菜と味噌と相性の良い南アフリカの風味豊かな赤ワインです。
宿の前の坂道でございます。
冬の那須街道(県道17号)でございます。
スタットレスタイヤやチェーンのご用意をお願いしている冬時期ですが
雪道の運転に不慣れな方には是非お勧めのプランです。
今年もバーラウンジ206はクリスマス仕様になります。
期間は11月22日~12月25日です。
さて、今年はどんなクリスマスの飾りになるのか
とても楽しみです!!
そして、12月24日、25日はジャズの生演奏があります!!
こちらもとっても楽しみなのです!!
何を食べても美味しい季節なってきました。
読書の秋、芸術の秋、運動の秋、いろいろな秋。
そして食欲の秋。
初冬の季節プランができました。
殻をむきながら、ワインをちびりちびり。
銀杏には日本酒じゃないの?というところですが
マスターはMade in Japan の白ワインをチョイスです。
那須のお山は、9月下旬頃から紅葉が始まります。
ゆっくりと、ゆっくりと麓に色が移動していき、
宿周辺の見頃は例年だと10月末頃です。
那須は場所、場所で長く紅葉が楽しめるのです。
と、いうことで、紅葉の見ごろにぴったりのプランを
ふたつご用意いたしました。
那須の秋の訪れは早いのです。
夏の真っ盛りと思っていたら、あっという間に
朝晩の風が涼しくなって、秋の空に変わっていきます。
と、いうことで【2016秋編】の季節プランができました。
9月1日~10月31日までの秋限定のプランです。
季節の味は・・・きのこ鍋
マスターチョイスは鳳凰美田(ほうおうびでん) 冷卸 山田錦 純米吟醸
どうぞ、お楽しみに。
6月29日(水)・30日(木)・7月1日(金)・2日(土)・3日(日)
5日間限定のプランです。
② 那須岳 牛が首編
と二つのプランをご用意いたしました。
新緑が旬の那須で、那須をめーいっぱい感じてください!!