今日も那須は良いお天気![]()
山もきれいに見えます。
そして、
山の上部には雪が
!

先日、山水閣周辺にも山から降りてきた雪がハラハラと舞っておりました。
玄関の紅葉は今見頃ですが、そろそろ冬支度も始めるべきですね。
皆様もご来館の際は厚手の上着をぜひご持参下さいませ。
今日も那須は良いお天気![]()
山もきれいに見えます。
そして、
山の上部には雪が
!

先日、山水閣周辺にも山から降りてきた雪がハラハラと舞っておりました。
玄関の紅葉は今見頃ですが、そろそろ冬支度も始めるべきですね。
皆様もご来館の際は厚手の上着をぜひご持参下さいませ。
フロント前にて。
ただ今はキキョウ、テッポウユリと一緒にススキが飾られております。
お客様に秋の気配をお届けです。
お花は、特にこのロビーのお花は館内の雰囲気をガラッと変えますね。

赤い花瓶も、お客様からよくお声をかけていただきます。
山水閣前より。

セミの抜け殻です。
かつては集めた方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
山水閣では、最近多数発見されております。
懸命に殻から出て行ったのでしょう。
なかなかその瞬間には出会えませんが
いつか見てみたいものです。
朝の中庭などで、
もしかしたら見つけられるかもしれません。
ここは山水閣と別邸回・離れの分岐点。
看板の横に何かがおります。分かりますでしょうか?
(夕方ですのでちょっと暗いかもしれませんが・・・)

・
・
・
・
・
・
・
・
・
・

正解はミヤマクワガタでした。
元気いっぱい。私が写真を撮りたいがために刺激してしまい、
完全に戦闘態勢です。
立派なハサミをグワッと広げております。上を向いて、カッコいいですね。
はさまれたら痛いですが・・・。
ご協力に感謝。
雨もまだ降りますが、最近は暑い日が続きますね。
しかし那須ではときおり涼しい風もふいております。
お食事処の入り口では、昨日からひまわりが登場です。
いよいよ夏ですね!

こちらを向いて、お食事にいらっしゃるお客様をお出迎えしております。
それにしても
見れば見るほど、かわいい!
別邸回の建物前に、ヤシオツツジの木が1本あります。
今は蕾ですが、きれいなピンクの花を思わせる、色づいた蕾です。
ツツジの見ごろは通常5月の中旬。待ち遠しいですね!
早くこのブログで満開のツツジを紹介したいものです!!
近頃は春の暖かな陽気が続いておりましたが
また那須も冷え込む予報となっております。
風邪をひかぬよう皆様お気を付け下さいませ。

