大好き海老天おろしそば

えびてん

那須にお越しの際、お昼ご飯にお蕎麦はいかがですか?

手打ちそば 小椋さんではお子さまもお入り頂けます。

お蕎麦は細め、でもコシがあり噛みしめるほどに

お蕎麦の良い風味が広がります。季節ごとに旬のお野菜天ぷらが

楽しめますし、海老好きな方は海老天おろしそばがおすすめです!

(写真は海老天おろしそば、海老が4本もあって幸せでした…!)

お店は静かな裏通りにあり、石段を登り和風な空間で落ち着きます。

山水閣からはお車10分ほど。

手打ちそば 小椋(おぐら)
住所:栃木県那須郡那須町高久丙1183-55
電話番号:0287-76-1540
営業時間:AM11:30~そば売り切れまで
     (季節により変更あり)
定休日:水曜(休日の場合は営業)
お車:那須ICより、約10分

  • 2014.09.06(土)
  • 那 須 の 美 味 処

大切なひとに

シェーブル

那須町にはル・シェーブル・フィユさんという洋菓子店がございます。

山水閣では大切なお誕生日、結婚記念日のお祝いでご宿泊される方に

記念日プランとしてケーキをご用意しております。

ご用意しているのがル・シェーブル・フィユさんのケーキです!

ご予約日の前後2週間以内にお誕生日、結婚記念日の場合のみご利用頂けます。

お電話では「記念日プラン」と「記念日の日付」をお伝え下さい。

ケーキは生クリームが軽く、しっとりと柔らかいスポンジで、

お夕食後でも平気で食べられちゃいます!

ケーキの他にも、マカロン、ショコラ、パン、焼き菓子など販売されてます。

お店でもお召し上がり頂けるスペースもございます。

個人的にマカロンもすごく美味しく絶品…

お店の中も、とても可愛らしく雑貨店のようでワクワクします。

山水閣からはお車5分ほど。

〒325-0302
栃木県那須郡那須町高久丙1579-10
※カーナビで住所がない場合は1579-80で登録下さい
営業時間 10:00~18:00
tel/fax 0287-76-3236
年中無休

  • 2014.08.31(日)
  • 那 須 の 美 味 処

ひまわり

那須はまだまだ夏が続きそうです。

「道の駅 明治の森・黒磯」ではハンナガーデンでひまわりが

綺麗に咲きました!見頃は過ぎてしまいましたが、

満開時の写真をご覧下さい。旧青木邸の白と黄色のコントラストが

とても綺麗で夏らしさを感じました。

ハンナガーデンでは四季折々の花が咲きます。

また、「道の駅 明治の森・黒磯」では地元の新鮮野菜が

販売されております。那須にお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。

道の駅「明治の森・黒磯」 午前9時~午後6時
東北道那須インターチェンジから12km

〒325-0103 
栃木県那須塩原市青木27番地
TEL.0287-63-0399

ひまわり

  • 2014.08.24(日)
  • 那 須 の お 勧 め 処

【2014秋】 マスターのオススメ

【季節には季節の味を食す 2014秋】

9月と10月の料理は

~ カジカの唐揚げ秋野菜の田楽 ~

さて、今回は「キリン秋味」をチョイスしました。

オススメポイントは

「麦芽をたっぷり1.3本分使用し、

豊かな味わいと飲みごたえを実現した秋限定のビールです。

カジカの唐揚げのほろ苦さにも秋野菜の田楽味噌のにも合う

コクのあるビールです。 」

ということで、是非一緒にお召し上がりください。

↓プラン詳細はこちらから。

【季節には季節の味を食す 2014秋】

17.JPG

  • 2014.08.19(火)
  • 宿 泊 プ ラ ン

テラスもどうぞ

テラス パラソル

21:00からの営業ですが
イメージとして昼の写真を
アップ致しました。

夜のテラス席は
涼しい風が
心地よく
シャンパンやビールも
いつもより美味しく
お召し上がりいただけますよ。
もちろん夜のパフェや夜のあんみつも。

  • 2014.08.18(月)
  • ラ ウ ン ジ 2 0 6

マスター特製スモークチーズ

スモークチーズ

お腹いっぱいでも
是非お試し下さい。

「チーズの盛り合わせ」

温かいスモークチーズも
添えております。

  • ラ ウ ン ジ 2 0 6

【2014秋】料理長のオススメ

【季節には季節の味を食す 2014秋】

9月と10月の料理ができました!!

~ カジカの唐揚げ秋野菜の田楽 ~

オススメポイントはこちら。

「那珂川の清流で育った、カジカを余すところなく

味わえるよう、姿のまま低温で時間をかけて揚げてます。

自家製の田楽味噌をつけて焼いた秋野菜と共に

お召し上がりください。」

↓プラン詳細はこちらから。

【季節には季節の味を食す 2014秋】

2014秋【カジカの唐揚げと秋野菜の田楽&キリン秋味】2.jpg

  • 2014.08.16(土)
  • 三 ツ 星 食 材

夏の涼

まだまだ、暑い日が続いております。

夏の設えで涼を感じてもらえるといいのですが。

藍染の市松模様の暖簾が皆さまを

お迎えしている、今年の玄関です。

2014-07-30 09.43.23.jpg

  • 2014.08.13(水)
  • 四 季 の 便 り

季節には季節の味を食す【2014秋】

暑い日と荒れ狂う天気が続いていますね。

まだまだ夏真っ盛りですが、秋の料理ができました。

9月と10月の秋の季節料理のプランができました。

年に6回変わるプラン内容は季節の味を楽しんでもらいたい・・です。

料理長「いま!」というおススメ料理に

マスターが「これ!」というお酒を合わせて

ご用意しております!!

↓プラン詳細はこちらから。

【季節には季節の味を食す 2014秋】

予約開始は8月15日~です!!

2014秋【カジカの唐揚げと秋野菜の田楽&キリン秋味】3.jpg

  • 2014.08.10(日)
  • 宿 泊 プ ラ ン

那須おんせん朝市

8月の毎週日曜日は那須温泉の温泉街へ

カランコロンとお出かけくださな。

宿で朝ごはんを食べてからでも

朝ごはん前のお散歩でも

那須おんせん朝市が今年も開催されます。

温泉街に人がたくさんいる風景はやはりいいものです。

【開催日】

3日、10日、11日、16日、17日、18日、24日、31日

10492447_334091053406550_4623898813518312952_n.jpg

  • 2014.07.25(金)
  • 那 須 の イ ベ ン ト

木漏れ日

木漏れ日の綺麗な季節になりました。

梅雨が明け、緑の葉を大きくし

色を濃くした木々が、そこにあるだけで

太陽の日差しが優しく、美しくなります。

何もない山水閣の中庭では

ただ、美しさを感じて欲しいと思います。
2014-06-16 10.29.53.jpg

  • 2014.07.24(木)
  • 四 季 の 便 り

お酒が苦手でもモヒート

季節モヒートnon

爽やかです。

季節の果実をミントと合わせた
ノンアルコールの
ミクソロジーカクテル。

  • 2014.07.19(土)
  • ラ ウ ン ジ 2 0 6

夏が来ます。

IMG_2009dpp.jpg

冬には冬の温泉の良さがあります。

夏には夏の温泉の良さがあります。

水面に映る緑を眺めながら入る温泉は

これからの季節の楽しみです。

  • 2014.07.18(金)
  • 四 季 の 便 り

夏料理

料理は食べて美味しく、

目で見ても美味しい。

夏を料理で感じていただきたいですね。

2014撮影夏料理.jpg

  • 2014.07.14(月)
  • 三 ツ 星 食 材

【2014夏】マスターオススメ

7月、8月の料理の合わせたマスターチョイスは 

【 ポメリー・ブリュット・ロワイヤル 】!!

ここでマスターのおススメポイントをご紹介。

『低温の油でじっくりカラッと仕上げた鮎には

華やかな女性的なシャンパンではなく

辛口でコクのあるパンチの効いたシャンパンを。

辛口シャンパンの先駆者ポメリー社の スタンダードキュベ

「ポメリー・ブリュット・ロワイヤル」

辛口はもちろんのこと使用品種は黒ぶどうが メインで、

フレッシュかつ力強い香りが特徴。

お料理と共に上品な余韻をお楽しみ下さい。』

季節には季節の味を食す【2014夏】

0804.jpg

  • 2014.07.08(火)
  • 宿 泊 プ ラ ン

【2014夏】料理長のオススメ

7月と8月の料理は【鮎のカリカリ揚げとトマトのオイル漬け】です。

料理長からのオススメポイント

『低温でじっくり、およそ40分揚げた鮎は

頭からカリカリとおせんべいのように

召し上がっていただけます。

これからが美味しいトマトは

特製のにんにくオイルで漬けました。

パンチのあるさっぱりをお楽しみください』

2014-06-10 12.14.14.jpg

  • 2014.07.05(土)
  • 宿 泊 プ ラ ン

otoriyoseから大切なお知らせ

sansuikaku-otoriyoseをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

この度、送料を一律900円に変更いたしました。

どの商品を組み合わせて頂いても送料は変わりません。

これからもお客様の生活の中に、山水閣が在ります事を心より願っております。

お取り寄せサイトはこちらから。

  • 2014.07.03(木)
  • 売 店 物 語

那須ブラーゼン 佐野選手 全日本自転車競技選手権ロード・レース優勝!!

山水閣もオフィシャルスポンサーになっている

那須ブラーゼンの佐野淳哉選手が

2014年6月29日に開催された全日本自転車競技選手権ロードレースで

優勝しました!!日本一です!!

2014-06-30 10.49.26.jpg

今朝の下野新聞では大きく一面で取り上げられていました。

来年は那須町で開催される全日本選手権。

ますます、自転車の町那須が熱く加速します!!

那須ブラーゼンのHPはこちらから。

那須ブラーゼンのFBページはこちらから。

全日本選手権の詳細はこちらから。

  • 2014.06.30(月)
  • サイクリストの皆様へ

季節には季節の味を食す 2014夏

7月と8月の夏の季節料理のプランができました。

年に6回変わるプラン内容は季節の味を楽しんでもらいたい・・です。

料理長「いま!」というおススメ料理に

マスターが「これ!」というお酒を合わせて

ご用意しております!!

↓プラン詳細はこちらから。

《季節には季節の味を食す 2014夏》

2014夏【鮎せんべいとトマトのオイル漬】1.jpg

  • 2014.06.29(日)
  • 宿 泊 プ ラ ン

季節のおすすめカクテル

ブルーベリーミント

爽やかです。

「ブルーベリーとミントのモヒート」1200円

ノンアルコールのモヒートも
次回アップ致します。

爽やかです。

  • 2014.06.25(水)
  • ラ ウ ン ジ 2 0 6

山水閣通

カテゴリー

アーカイブ

TOPへ