山水閣に展示されている作家さん紹介②
素敵な怪人がたくさん生まれてきます。
山水閣では特別に怪人Tシャツに、怪人本を販売しております。
(つながるひろがるアート展のFBページにリンクされています)
山水閣に展示されている作家さん紹介②
素敵な怪人がたくさん生まれてきます。
山水閣では特別に怪人Tシャツに、怪人本を販売しております。
(つながるひろがるアート展のFBページにリンクされています)
いつもご愛顧いただきありがとうございます。
山水閣にはRRC(リセットリゾートカード)というものがあります。
このカードは会員様にお渡ししているカードで
さまざまな特典がついております。
是非、ご来館の際はスタッフまでお声掛けくださいませ。
先日の台風による大雨で、ここ数日の空気がとても澄んでいる那須です。
那須では申し訳ないくらいに大きな被害もなく、
普段と変わらない日々を過ごしております。
被害にあわれた地域の皆様にお見舞い申しあげます。
さて、いよいよ、そろそろに近づいてきた紅葉のことを思って、
そわそわし始めた今日この頃です。今年も≪那須もみじ号≫が運行します!!
9月19日~10月25日までの紅葉期間はもみじ号に乗って、
景色を眺めながらののんびりナスタビを満喫してください。
湯本にある観光協会前の出発でビジターセンター、平成の森、
どうぶつ王国を経由し那須フラワーワールドまでの区間です。
詳しくはこちらをご確認ください。
↓↓↓↓↓↓
大雨により被災された皆様、心よりお見舞い申し上げます。
一昨日からの大雨でお客様からご心配のお電話を
沢山頂きました、ありがとうございます。
那須は被害もなく道路も大丈夫でございます。
ご来館のお客様お気をつけてお越し下さいませ。
いよいよ、秋の季節料理のプランが始まります!!
年6回更新のこのプランは1日開始をしていますが
今回は9月9日スタートです。
何故なら、マスターチョイスのお酒が・・・
9月9日解禁の「ひやおろし」だからです!!
どんなお酒かといいますと。
≪惣譽 純米吟醸 ひやおろし五百万石≫
惣譽酒造 芳賀郡市貝町
関東信越国税局の酒類鑑評会において
5年連続金賞受賞の銘醸,惣譽酒造。
地元産五百万石(精米歩合55%)を使用した
純米吟醸ひやおろしです。
暑い夏の間涼しい蔵内で寝かせ、
一度のみの火入で瓶詰しています。
涼やかで清々しい香りと切れのよさと柔らかさを両立させた
軽快な味わいが楽しめます。
そして、そのお酒と一緒に召し上がっていただきたいのは
≪鮎の姿蒸し≫
旬の鮎を素焼きして、季節の野菜と出汁とともに
時間をかけて、蒸しあげました。
鮎の香り溢れる出汁に酢立でさっぱりと。
9月29日までどうぶつ王国にて開催されている
「那須イルミナイト」に行ってきましたー!!
小雨の中、流石に山の上は8月とはいえ肌寒かったです。
夜のどうぶつ王国といえば、暗闇のイメージしかなかったので
入り口を入ったところからサイバーな雰囲気満点で驚き!!
あちこちでイルミネーションのどうぶつたちが迎えてくれました。
チラシに載っていた青いイルミネーションは
レストランの脇の坂を下って、進んだ先に、広がっていました。
映画の「十戒」の海の割れるシーンを思い出しました(笑)
波がゆれている先に、白河の夜景まで見えて、とても綺麗です。
詳しくはこちらを↓↓↓
期間中、山水閣と松川屋さんにご宿泊のお客様は
無料の送迎バスが宿から出発します!!
お宿に着いてからスタッフにお申し付けください。
8月1日~9月29日まで那須どうぶつ王国さんで開催中の
≪那須イルミナイト≫!!
那須の夜は真っ暗です。
漆黒の闇に浮かびあがるイルミネーションは必見です。
そして、那須の夜は涼しく、とても気持ち良く過ごしやすいです。
そのイルミナイトへの送迎バスをご用意いたしました。
夕食後、お酒を飲んでも大丈夫ですよ。
19:45発の山水閣を出発して、イルミナイトへ向かいます。
イルミナイトは21:30まで見られますので
ゆっくりとご覧いただけます。
どうぶつ王国を21:30に出発して、22:00頃宿に戻ります。
入場料は前売り料金でフロントで販売しています。
送迎バスは・・・無料です。
スタッフにお申し付けくださーい!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓